毎日違う時間に寝て、起きる生活。
もう、自分の体が何時なのか分からなくなっていませんか?
交代勤務は、私たちの生活に大きな影響を与え、健康を損なう可能性も高めてしまいます。
不規則な生活による睡眠不足、食生活の乱れ、そして心身へのストレス。
これらの問題を抱えているあなたへ、交代勤務でも健康を維持するための5つの秘訣をご紹介します。
交替勤務を乗り切る5つの秘訣
- 休憩中に社内で仮眠をとる
- 瞑想をする
- 夜勤の食事に気を配る
- 十分な睡眠を心掛ける
- 異常を感じたら医師に相談する
1.休憩中に仮眠をとる
10分でも良いので、目を閉じましょう。
仮眠には以下の効果が期待できます。
仮眠の効果
- 疲労回復: 短時間の睡眠でも、脳と体の疲労を回復させる効果があります。特に、集中力や判断力が低下している状態から回復し、作業効率を上げるのに役立ちます。
- 覚醒度の向上: 短い仮眠をとることで、脳がリセットされ、覚醒度が向上します。眠気によるぼーっとした状態から抜け出し、スッキリとした状態で活動できるようになります。
- 記憶力の改善: 仮眠は、記憶の定着を促す効果も期待できます。学習した内容を復習する前に短い仮眠をとることで、記憶力が向上するという研究結果もあります。
- ストレス軽減: ストレスは、心身に様々な悪影響を及ぼしますが、仮眠はストレスを軽減する効果も期待できます。短い睡眠でも、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を抑え、リラックス効果をもたらします。
- 免疫力向上: 十分な睡眠は、免疫力を高める上で重要です。仮眠は、免疫細胞の働きを活発にし、病気に対する抵抗力を高める効果も期待できます。
仮眠の姿勢についての記事です↓
仮眠の便利グッズ
仮眠は「アイマスク」と「イヤフォン」があると便利です。
スマホにDLした「波の音」や「雨の音」を流すと、周囲の雑音が気にならなくなります。
「アイマスク」に「波の音」は実際に私がやっていて、夜勤の習慣になっています。
2.瞑想をする
休憩中に瞑想を取り入れましょう。
瞑想は心身の健康を保つための強力なツールです。
私は仮眠とセットで実践しています。
より詳しい記事はコチラ↓
3.夜勤の食事に気を配る
軽く食べるようにしましょう。
脂っこいものや重い食事は避け、消化の良いものを選びましょう。
お腹一杯にすると血液が消化器官に集中し、脳への血流が減少するため、眠気が強くなります。
夜勤中の眠気は仕事の効率を低下させ、ミスや事故のリスクを増加させます。
軽食にすることで、後半の体調の違いを実感できます。
【最新】一人暮らしの食生活がやばい人は絶対みて!今からでも遅くない
デリバリーランチボックスさんの記事は健康に配慮された宅配弁当の紹介記事を執筆されています。
「食生活に心当たりがある方」は覗いてみませんか?
4.十分な睡眠を心掛ける
- 重い食事は寝る前に避ける
- 帰宅したら、すぐに寝るルーティンを作る
- 合計で7-8時間の睡眠を確保する
満腹状態で寝ると、消化活動が活発になり、睡眠の質が低下します。
帰宅後は疲れているので、食欲が湧きますが身体のことを考えると食べ過ぎは良くありません。
疲労感が残るので、食べ過ぎないようにしましょう。
睡眠についての記事はコチラ↓
眠れない時の対処法
眠れない時にスムーズに眠るための三つのテクニックを下記記事で紹介しています。
- 478呼吸法
- 米軍式睡眠法
- プログレッシブ筋弛緩法(PMR)
5.異常を感じたら医師に相談する
日常生活に支障が出るような疲労感や睡眠障害がある場合は、必ず相談しましょう。
いつから、どのような症状があるのか、どのくらいの頻度で起こるのかを詳細に伝える。
ストレスのレベルや精神的な状態についても話す。
夜勤のシフトパターンや、睡眠・食事のリズムについても話す。
病院に通院履歴を残しておくことで、後々役に立つかもしれません。
まとめ
若いときは交替勤務も乗り切れるかもしれませんが、年を重ねてくると体がどんどん重くなります。
精神的な負担も増えてくるので、体調管理の重要性は増します。
夜勤の休憩中の仮眠は特に重要だと感じるので、実践してください。
どうしても交替勤務がつらくて、日勤へ異動したい方は異動方法3ステップの記事も目を通してください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ほかにも交代勤務について記事を書いています。