最近、ニトリで二人掛け用のソファから三人掛け用のソファに買い換えました!
まだ子供が小さいので、汚れ防止にカバーもいるなと思い、カバーも購入することに。
この記事では、ソファの購入から使用した感じまでを紹介します♪

ソファ
今回購入したのは、【3人掛け布張りソファ(Nポケット BS13 AQ-BE)】

別売りで、【収納スツール(BS Nポケット Nシールド-BE)】も購入しました。
こちらは収納というよりは、足を伸ばしたくて、足置き用として購入しました。

ソファカバー
ソファカバーはこちら。【肘付ストレッチソファカバー(SC-A06TG)】

この商品は、店頭にはなかったので、取り寄せました。
取り寄せに2週間ほどかかったので、カバー必須な方は、ソファと日にちを合わせたほうが無難です。
金額
配送料、手数料、など全て合わせて11万5,000円ほどでした。
これを高いととるか、こんなもんかととるかは、ひとそれぞれかと思いますが、、、
個人的には、高かったなと思います。
何故か、理由を次に紹介していきます。
ソファの使い心地
もともとは、2人掛けのソファを使っていたので、そう思うと広くなりました。
大人二人、幼児二人でいいくらいです。
座り心地は、とても安定性があり、柔らかく、背もたれも高く、悪くないです。
でも、少し後ろに倒れ気味になってしまうので、いい姿勢は保てなくなりますね(笑)
足を伸ばすために、スツールも購入しましたが、これが意外と動くんです。
足を伸ばしたい位置にないんです(泣)
まぁ、ほぼほぼ子どもが動かしてるんですけどね。
でもそれくらい簡単に動いてしまう。
これは、床に傷がいかないように、フェルトを貼ってもらったのにも理由がありますが、、、
なので、結果的にこの値段出すなら、L字のソファを初めから購入すればよかったと思っています。
スツールがなかなかいいお値段してるんです。
収納付きなので、使いようによっては、可愛い形なので、全然ありです!
ただ、うちの使い道には、反しているようです(苦笑)
あと、ロボット掃除機は通りません。
下がとても狭いので、小さいもをを落としたら、取るのに一苦労です。
クイックルワイパーがギリギリですね。

カバーの使い心地
こちらは、柄が可愛くて購入しました。
生地は、厚めです。
硬いタオルのようなザラザラした感じです。(良い意味で)
汗を吸うかといえば、吸わないポリエステル98%です。
夏でも、素肌にザラザラした感じがよく、冬は暖かみがあり、オールシーズン使えると思っています。
サイズは、Lです!
Mと迷いましたが、しっかりした生地なので、Lを買って正解でした!!
下のゴムをしっかりしているので、あえて紐をくくってません(面倒なのもあって)
でも、紐をなくてもピッタリフィットしているので、◎です♪
まとめ
いかがでしたか?
色々後悔した部分はありますが、結果的に子どもと広々と座れるので、良かったかな。と思っています。
子どもは大喜びでピョンピョン跳ねたり、寝転がったり。好き放題です。
あと8年くらいは持ってほしい。と切に願います・・・