「Audibleって実際のところどうなんだろう?」と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。通勤時間や隙間時間に本を聴ける便利なサービスとは聞くけれど、本当に自分の生活に役立つのか、利用する価値があるのか気になりますよね。
この記事では、実際にAudibleを利用して感じた効果や感想を書いていきます。Audibleが忙しい日常をどう変えてくれるのか、具体的な体験談を通じて詳しくお伝えします。
結論から言ってAudibleはオススメできます。
別記事に書いていますが、月額定価で利用せずに半額キャンペーンをうまく利用すればコスパが良いです。
まず、四か月利用してみることをオススメします。(無料一か月・半額キャンペーン三か月)
是非読んでほしい本の紹介とAudibleが残念だと思った点も書いています。
この記事を読むことで、Audibleの実際の価値を知ることができます。
Audibleで知識を得る(自己投資)
本を読まない人ほど効果(コスパ)が高いです。
Audibleで得られる気づき、知識は必ず役に立つと断言できます。(読書と同様)
Audibleの書籍には「はやく知っておくべきだった…」と思う知識が盛りだくさんです。
あの頃にこの考えができていれば…(遠い目)
このように思うこと間違いなしです。
金融知識、仕事のやり方、人間関係、人生観、子育てetc…
わたしは「聴く方」が「読む」より手軽に知識を得られると感じました。
本を開いて文字を読むことに抵抗があるけど、スキルアップしたい人にAudibleがハマります。
やっぱり「聴くだけ」って楽♪
Audibleの会費はムダにならない
「お金の使い方」には主に3つの種類があります。
「投資」「消費」「浪費」です。
Audibleは「投資」に当たると考えます。
- 投資
投資とは、将来の利益や価値を生むことを目的にお金を使うことです。たとえば、株式や不動産の購入、自己成長のための教育やスキルアップなどが投資に該当します。短期的な支出に見えるものでも、長期的に見て利益や価値をもたらす場合、投資とされます。 - 消費
消費とは、日常生活で必要なものやサービスにお金を使うことです。食料品や家賃、光熱費など、生活を維持するための支出が典型例です。消費は基本的に使ったお金に対して直接的な利益を生まないものですが、生活に不可欠なものです。 - 浪費
浪費とは、必要以上にお金を使ってしまい、後に後悔するような使い方を指します。価値を感じられない無駄な買い物や、短期間で消えてしまう娯楽に過剰にお金を使うことが浪費の典型例です。浪費は長期的な利益も価値も生まない支出とされます。
Audibleは通勤や忙しい日常にどのように役立つのか
結論から言ってAudibleで知識を広げることで、仕事やプライベートでの会話や議論において、より深く、広い視点で物事を捉えられる能力につながります。知識が豊富であればあるほど、問題解決の際に多角的なアプローチが可能になり、他者との差をつけることができます。
Audibleは「ながら時間」を有効活用するための強力な道具です。まとまった時間が取りにくい現代のライフスタイルでは、読書時間を捻出するのが難しいものです。そんな中でAudibleは、移動中や家事をしながら本を楽しめるため、「読書」の概念を大きく変えました。
私と同じように読むことが苦手な人でも読書と同じ効果を得られる!
生き方を変えるキッカケになることも。
例えば、通勤時間は多くの人にとって無駄に感じられる時間ではないでしょうか。しかし、Audibleを使えば、片道1時間の通勤でも毎日2時間の「読書タイム」に変えることができます。実際、Audibleを利用する多くの人が、この通勤時間を活用することで、ビジネス書や自己啓発本を効率的に吸収できるようになったと語っています。
さらに、仕事が忙しく帰宅後にゆっくりと読書する時間が取れないと感じる方にも、Audibleは有効です。疲れているときでも、目を酷使することなく音声で情報を得ることができるため、無理なく学びを続けることが可能です。家事をしながら、料理をしながら、そして寝る前のリラックスタイムにも、Audibleはいつでもどこでも読書体験を提供してくれます。
このように、Audibleは単なるオーディオブックサービス以上のものであり、忙しい日常の中でも自己成長やリラックスの時間を作り出すサービスです。
Audibleを実際に利用して分かった効果
Audibleを実際に利用してみて、特に感じた3つの効果についてお伝えします。忙しい日々の中で読書に時間を割けないという悩みを持っている方にとって、このサービスは大きな助けになると感じました。ここでは、実際に使ってみて得られた効果を詳しく紹介します。
1. 時間の効率化:通勤や隙間時間を有効活用できる
Audibleの最大のメリットは、通勤や移動中、家事をしている時間を読書に変えられる点です。特に、毎日の通勤時間が1時間もかかるような人にとっては、大きな変化をもたらします。これまで通勤中はスマートフォンでニュースを眺めたり、音楽を聴いて過ごしていた時間が、Audibleを活用することで有意義な読書時間に変わりました。
たとえば、私はこれまで本を読もうとしても、仕事が忙しく、なかなか時間が取れませんでした。しかし、Audibleを使うことで、週に1〜2冊の本を聞き終えることができるようになりました。これは、紙の本を読むのと比べて約2倍のスピードで知識を吸収している感覚です。時間がないと感じている方にとっては、生活の中に「ながら読書」を取り入れられるのは非常に大きな利点です。
2. 情報の吸収がスムーズで記憶に残りやすい
Audibleを使い始めて感じたのは、音声で情報を得る方が文字で読むよりも記憶に残りやすいという点です。特にビジネス書や自己啓発本は、内容が論理的で分かりやすいため、耳で聞きながら理解を深めることができます。
忙しい日常の中で知識を効率的に取り入れるための強力なツールだと実感しました。時間を有効活用したい方や、読書習慣をつけたい方には、ぜひおすすめしたいサービスです。
Audibleを「お得」に安く利用する方法
無料お試しを利用した後、半額オファーを待つ方法です。
詳しい記事はコチラ
良かったら参考にしてください。
Audibleをもっと活用するためのコツと注意点
Audibleは、忙しい日常の中でも効率よく読書や学習を進められる便利なツールですが、使い方を工夫することでその効果をさらに高めることができます。ここでは、Audibleを活用するためのコツや注意点を紹介します。
1. 効果的に聴くためのスピード調整とジャンル選び
Audibleを効率よく活用するために、まず考えたいのが再生速度の調整です。Audibleでは、ナレーションの速度を0.5倍速から3.5倍速まで自由に設定することができます。例えば、リラックスして聴きたい時は1倍速でじっくり楽しみ、内容を早く吸収したい時や再聴したい場合は1.5倍速や2倍速にするなど、自分に合ったスピードを選ぶと良いでしょう。
2. 習慣化して効率よく聴くためのヒント
Audibleを最大限に活用するためには、聴くことを生活の一部に組み込むことが重要です。忙しい日常の中でAudibleを活用するなら、毎日決まった時間を「リスニングタイム」として確保しましょう。たとえば、通勤時の電車や車内での移動時間、家事をしている時間、さらには寝る前のリラックスタイムなど、スキマ時間に習慣化するのがおすすめです。こうすることで、無理なく自然に本を聴く時間を増やすことができます。
全ての情報を聴覚だけで処理しようとすると、記憶に残りにくい場合もあります。そのような場合は、興味深い部分や重要なポイントをメモしたり、再度聴き直したりすることをおすすめします。
Audibleで出会って良かったと思えた作品
特に印象に残った作品をご紹介します。
「デール・カーネギーの人を動かす方法」
『デール・カーネギーの人を動かす方法』は、人間関係を円滑にし、他者に影響を与えるための効果的なコミュニケーション技術を提供します。この本は、相手を尊重し、批判を避け、相手の立場に立って物事を考えることの重要性を説いています。例えば、職場や日常生活で、相手に好意を持たせる方法や建設的なフィードバックの仕方を学ぶことで、信頼関係を築きやすくなります。さらに、褒めることで人をやる気にさせるなど、人間関係を良好に保つスキルが多く紹介されており、個人の成長や成功にもつながる内容です。
あるあるですが、もっと若いころに知っておけば良かったこと満載です。
この本は外せません。
「もしアドラーが上司だったら」
『もしアドラーが上司だったら』は、アドラー心理学の考え方を活かして、職場での人間関係やリーダーシップに役立つ本です。アドラー心理学は「課題の分離」や「他者貢献」を重視し、相手を尊重しながらも自分の役割を明確にすることで、ストレスを減らし効果的に仕事を進める方法を教えてくれます。この本を通じて、上司としての自己成長や部下とのコミュニケーションの改善を学べるだけでなく、仕事に対する意識を変え、職場全体のチームワーク向上にも貢献できるでしょう。
アドラー心理学をこれでもかっ!ってくらい分かりやすくした一冊。
おじさんにも役に立つ内容です!
「子どもをのばすアドラーの言葉」
『子どもをのばすアドラーの言葉』は、アドラー心理学の教えを日常的な子育てに活かすためのヒントが詰まった一冊です。アドラー心理学では、子どもを信じて自主性や自己肯定感を育むことが重要視されています。この本を読むことで、親が過干渉や過保護を避け、子どもの成長を支援するための具体的なアプローチを学べます。子どもが自己解決力を身に付け、自信を持って社会に出ていくためのサポートができるようになるため、親子関係をより良好にし、長期的な成長を促す手助けとなるでしょう。
この本は子どもが小さいうちに出会えて良かった本です。
子どもの接し方、子育ての考え方に影響を与えた一冊。
「否定しない習慣」
『否定しない習慣』は、自己肯定感を高め、対人関係を円滑にするための具体的な方法を紹介しています。私たちは日常生活の中で、つい他人や自分を否定してしまうことがありますが、その習慣がストレスや不満を引き起こす原因となります。この本では、否定的な考え方を減らし、ポジティブな思考を取り入れることで、より前向きな生活を送る手助けをしてくれます。また、相手を否定せずに受け入れるコミュニケーション方法を学ぶことで、信頼関係が深まり、職場や家庭での人間関係が改善される効果も期待できます。
めっちゃ大事なことですが実践が難しい!
「あー今否定してしまったな…」
と自覚できるようになっただけでも、成長できたと感じれるようになりました。
否定しない。アドラーもデールカーネギーも言っています。
それだけ大切なことなんでしょう。
「バビロンの大富豪」
『バビロンの大富豪』は、古代バビロンの物語を通じて、金銭管理の基本原則を学べる本です。この本では、貯金の重要性、収入を増やす方法、そして投資や負債管理など、現代に通じるお金の知恵が紹介されています。特に、収入の一部をまず自分のために取っておく習慣や、安易な借金を避ける教えは、個人の財政基盤を強固にするために役立ちます。シンプルで分かりやすい内容であり、誰でも実践できる金銭管理の基本を学ぶのに最適な一冊です。
お金の扱い方について将来子どもにも読ませようと思っている一冊!
投資をしていない人にも知ってほしいお金の考え方が学べます。
「生涯投資家」
『生涯投資家』は、株式投資家として成功を収めた村上世彰氏の経験と哲学を学べる一冊です。特に個人投資家にとって役立つのは、長期的な視点で資産形成を考える重要性や、企業価値を見極める目を養うことの大切さを説いている点です。短期的な利益に囚われず、企業の本質を理解し、適切なタイミングで投資を行う手法は、初心者から上級者まで参考になります。また、村上氏の実際の失敗談も紹介されており、リスク管理や心構えについての学びが深まります。
村上ファンドって聞いたことありますか??
昔に話題になった投資家です。
株式投資をしている方に刺さる一冊です。
「コンサル一年目が学ぶこと」
『コンサル一年目が学ぶこと』は、コンサルタントとしての基礎的な知識やスキルを学ぶための実践的なガイドです。この本は、クライアントとの関係構築や、問題解決のアプローチ、プレゼンテーション技術など、実務に直結する内容を提供しています。一年目に直面するであろう困難や課題に対する具体的なアドバイスが盛り込まれており、スムーズなキャリアスタートをサポートします。特に、論理的思考や効率的なプロジェクト管理など、コンサルティングに不可欠なスキルを強化する点で非常に役立つ一冊です。
「結論から話す」
ダラダラ前置きを報告するのではなく、簡潔に結論を伝えるようになりました。
自身に関係するところだけでも聞いてほしい一冊です。
Audibleに登録したら是非DLしてください。
個人的に感じたAudibleの残念なところ3選
実際に利用していて残念だと思ったことを書きます。
1.目次が使いにくい
大雑把な「くくり」で構成されていることがあり、聞き返したいポイントに戻る際は苦労します。
2.ポケットにいれてると章が飛ぶ
わたしのスマホだけかもしれませんが、歩いている途中に画面が反応し、章を飛ばすことがあります。
3.【事件】勝手に会員登録されてしまった!
解約中に「買い切り書籍」を利用していました。Audibleは解約しても買い取ったコンテンツは聞き続けることができます。
通勤中に一瞬音声が途切れました。「なにか通知が入ったのかな?」と気にしていませんでした。
休憩中にメールを確認するとAudibleからメールが…
「Audible会員プランにご登録ありがとうございます」
…最悪です。
通勤中のポケット内で会員再開の操作をしていました。簡単に有料再開できちゃうのはいかがなものか。
カスタマーサービスにメール連絡し、解約と返金対応してもらいました。
返金対応してもらえて良かった💦
ポケットに入った状態で入会できてしまう。かなり危険だと感じます。Amazon関係はコレがあるから要注意。
あとがき
勝手に入会事件がありましたが、Audibleを実際に使ってみると、通勤時間やスキマ時間が有効活用でき、読書の新しいスタイルを発見できました。特に、忙しい日常の中で効率よく学びを深めたい方には最適なツールです。この記事を通じて、Audibleの効果や活用法について少しでも参考になれば幸いです。
もし興味を持ったなら、まずは無料体験から始めてみてください。自分に合った方法で知識を広げる一歩を踏み出しましょう。あなたの生活に新しい習慣が加わるかもしれません。